海外留学 【タイの名門】カセサート大学での留学生活を現地から紹介 2021年2月21日 こんにちは。当ブログを運営しているRei(@reimatsuda7)です。 今回はタイにあるカセサート大学に通っていたMasaさんをゲストとして招き、学校紹介をしていただきました。進学・編入にあたってのアドバイスを実際に通っている現地の学生目線から聞いてみました。カセサート大学に留学を考えている方にとってこちらの記事が... Rei
海外留学 カリフォルニア大学デービス校での語学留学体験レポート 2021年2月20日 こんにちは。当ブログを運営しているRei(@reimatsuda7)です。 今回はカリフォルニア大学デービス校(UC Davis)エクステンションに通っていたMasaさんをゲストとして招き、学校紹介をしていただきました。進学・編入にあたってのアドバイスを実際に通っている現地の学生目線から聞いてみました。カリフォルニア大... Rei
海外留学 【フランス留学】パリ建築大学での学生生活を現地から紹介 2021年2月19日 こんにちは。当ブログを運営しているRei(@reimatsuda7)です。 今回はパリ建築大学(Ecole Special Architecture)に通っていた村松さんをゲストとして招き、学校紹介をしていただきました。進学・編入にあたってのアドバイスを実際に通っている現地の学生目線から聞いてみました。パリ建築大学に留... Rei
海外留学 【アイルランド留学】ダブリンシティ大学での学生生活を現地から紹介 2021年2月16日 こんにちは。当ブログを運営しているRei(@reimatsuda7)です。 今回はダブリンシティ大学に通っていたkaiさんをゲストとして招き、学校紹介をしていただきました。進学・編入にあたってのアドバイスを実際に通っている現地の学生目線から聞いてみました。ダブリンシティ大学に留学を考えている方にとってこちらの記事が少し... Rei
海外留学 Honorsで卒業ってどういう意味?海外大学における成績優秀者の称号を解説 2021年2月15日 アメリカなど海外の大学の卒業式ではSumma Cum Laude、Magna Cum Laude、Cum Laudeという3つの成績優秀者の称号がある。この記事ではHonorsで卒業するためのGPAの条件やメリットを解説しました。... Rei
アメリカ生活 費用や保険は?ニューヨークの歯医者で虫歯を治療した体験談 2021年2月12日 ニューヨークの大学生活最後の学期に、歯が痛くなった私はアメリカで初めて歯医者に行くことを決意します。診断結果はRoot Canal(根管治療)で、保険無しでの見積もりはやはり高額でした。今回は虫歯治療の様子や保険や費用についてまとめました。... Rei
Rei ビデオチャットにて英語学習/留学相談サービスを始めました! 2021年1月24日 こんにちは。Reiです! 今回はココナラ上にて、ビデオチャットによる英語学習/留学相談を始めたのでお知らせします。 実は多くの方にやって欲しいと言われていたのですが、今まで基本的に質問等はどんなに長い文章でもツイッターやインスタグラムのDMを通して無料で対応していました。 学習相談であれば誰でもDMで対応しようと思って... Rei
アメリカ生活 ニューヨークの本当に美味しいお鮨屋17選!在住者が食べ比べ 2021年1月8日 寿司激戦区のニューヨーク。ミシュラン獲得など、修行を積んだ職人が握る本格的な江戸前寿司が楽しめるお店から、日本人ではない職人が握るコスパ重視ニューヨーカー向けの寿司まで、在住者の私が食べ比べしてきました。今回はニューヨーク・マンハッタンの人気お寿司屋などオススメ17選を紹介。... Rei
Rei QQ Englishさんの企画「#私の英語学習法」でグランプリを受賞しました。 2020年11月9日 こんにちは。ニューヨークの大学に通うRei(@reimatsuda7)です。 QQ Englishさんの企画「#私の英語学習法」に応募し、116名の応募者の中から私の英語学習方法が第一位に選ばれました! 「#私の英語学習法」はセブ島で語学学校の運営やオンライン英会話で有名なQQ Englishさんによる企画で、英語学習... Rei
英語学習 ATSUさんによる「パラフレ英会話」を徹底的にレビューしてみた。 2020年7月26日 ATSUさんによる「パラフレ英会話」は、難しい文法や表現は使わず普段を英語を少しパラフレーズ(言い換え)することで英語表現がグッと広がる一冊。そんな画期的な英会話本を今回徹底的にレビューしてみました。使った感想やオススメする理由、使うべき人について書いています。... Rei