海外旅行 New Yorkで美味しいラーメン屋はどこ?【人気16店を在住者が徹底評価!】 2020年1月19日 ラーメン激戦区となったニューヨークでは、博多豚骨ラーメンをはじめ、二郎系から家系、鶏白湯系までさまざなジャンルのラーメンが食べられます。そこで今回は本当に美味しいマンハッタンのラーメンを見つけるべく、それぞれの人気店に実際に足を運び徹底評価してみました。... Rei
海外の文化 英語だと変な意味で聞こえる?誤解されやすい日本人の名前まとめ 2020年1月13日 日本ではごく普通に使われていても、英語になると変な意味に聞こえてしまう日本人の名前は多く存在します。今回はそんな英語圏で誤解されやすい名前をまとめてみました。子供にグローバルで活躍してもらいたいと思っている親御さんなど、名付けの際にお役立て下さい。... Rei
英語スラング douchebagの意味は?ネイティブがよく使う「嫌なやつ」を表す英語 2020年1月10日 「嫌な奴」「クソ野郎」を表す英語スラングにはたくさんあります。今回の記事ではその中でも特によく使われる"douchebag"、"jerk"、"dick(head)"jackass"、”asshole”、”prick”の意味と使い方を解説します。... Rei
海外旅行 もはや芸術?NYのこだわり抜かれた究極の寿司屋「Sushi Noz」が凄過ぎた。 2020年1月5日 ニューヨークの本格江戸前寿司屋「Sushi Noz」へ行ってきました。寿司職人Nozこと安倍望は「総合芸術として鮨を楽しんでもらいたい」と語る。今回はHINOKIカウンターで頂く$300のおまかせコースを頂いたので、その時の経験をシェアしたいと思います。... Rei
海外旅行 New Yorkでも大人気!二郎系ラーメンを提供する「TabeTomo」へ行ってきた。 2019年12月24日 こんにちは。ニューヨークにの大学に通っているRei(@uver0527rei)です。 日本ではラーメンの位置付けはB級グルメですが、ニューヨークでは高級料理とほぼ同等です。平均的なラーメンの値段は$15ほどで、それにチップが入ると軽く2000円は超えてしまいます。 それでも次々にラーメン店が出来ており、その人気さが伺え... Rei
海外旅行 ミシュランが認める!NYの本格江戸前寿司「Sushi Azabu」に行ってきた。 2019年12月23日 ニューヨーク・マンハッタンにあるミシュラン1つ星の超本格江戸前寿司屋「Sushi Azabu」へディナーに行ってきました。「CHEF OMAKASE(お任せ握り)」を選び、北海道からのウニや日本から取り寄せた食材を使った旬なネタを楽しむことができました。... Rei
海外旅行 モントリオールの絶品B級グルメ!必ず食べたいご当地フード8選 2019年12月15日 カナダ・モントリオールでランチやディナーにオススメのレストラン。モントリオールには絶品のB級グルメが集結しており、ガッツリ食べれるプティンやShwartz’sのスモークドミートサンドウィッチ、メープルアイスやベーグル、クレープなどのデザートまで紹介しています。... Rei
海外旅行 モントリオールからニューヨークへ!Uberで国境を超えたときの話 2019年12月2日 みなさんは、アメリカからカナダなどUberで行けるのか?と思ったことはないでしょうか。ちなみに私はこれまでありませんでした。 まあ答えから言うと、Uberで国境を超えることはできます! 記事のタイトルにもある通り、今回カナダからアメリカまでUberで国境を超えちゃいました。ニューヨークからモントリオールまで、サンクスギ... Rei
アメリカ就職 【経験者が教える!】ボスキャリ会場から徒歩圏にあるオススメのホテルまとめ 2019年11月18日 こんにちは。ニューヨークの大学に通っているRei(@uver0527rei)です。 「ボスキャリに行くぞ!」と決心をした次のステップは、ボストンでの宿泊先選びですよね。でも、初めてボストンに行く人は不安なはずです。 私もホテル選びにすごく悩みました。でも大丈夫!この記事を読めば、ボスキャリのホテル問題は解決できます。 ... Rei
アメリカ就職 ボスキャリ経験者の私が内定を取るための対策ガイドを作成しました 2019年11月17日 「3日で内定が出る」と言われているボスキャリ。今回はイベント期間中に7個の内定を獲得した私が内定を取るためのボスキャリ対策をまとめてみました。レジュメの書き方や面接のコツ、ディナー選考の内容まで書いています。... Rei