オススメ記事
ニューヨーク市立大学シティカレッジでの留学生活を現地から紹介

こんにちは。当ブログを運営しているRei(@reimatsuda7)です。

今回はニューヨーク市立大学シティカレッジ(The City College of New York)に留学されていたCheriさんをゲストとして招き、学校紹介をしていただきました。交換留学にあたってのアドバイスを実際に通っていた現地の学生目線から聞いてみました。

ニューヨーク市立大学シティカレッジに留学を考えている方にとってこちらの記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

Contents

自己紹介

皆さん、初めまして。ニューヨーク市立大学シティカレッジ(CCNY)に留学していましたCheriです。東京の専門学校を卒業後、私費留学でアメリカ・ニューヨークにある二年制大学(通称コミュニティーカレッジ)に単身渡米しました。10年以上前に卒業しましたが、色々な経験ができた思い出深い学校生活は、今でも大切な体験です。これから、留学を目指す方へ良くも悪くも検討してほしい情報をシェアします。

ニューヨーク市立大学・シティカレッジとは

CCNYは、アメリカでも最も古い公立大学の一つで、ニューヨーク州マンハッタンに位置する11つの総合大学の内の二年制コミュニティーカレッジです。100年以上の歴史を持つ大学の一つであり、人気があるコミカレの中でも、入学と卒業の難易度は年々上がっています。

ニューヨーク市立大学シティカレッジの特徴

  • 1847年創立のアメリカ国内でも最も古い大学群・
  • 元アメリカ大統領ビル・クリントンが法学で名誉博士号を授与。
  • ニューヨークを舞台にした映画に登場するなど文化的活動。
  • 卒業後の多様な進路や研究機関との連携。
  • 国際的な都会で洗練された課外活動が豊富。

基本データ

規模 小規模
年間授業料 $18,000
学校の種類 4年制総合大学・コミカレ
性別 共学
宗教 無宗教
留学生対象奨学金
条件付入学
人気の専攻 ビジネス、心理学、社会科学
立地環境 都会
治安 普通(夜は注意)
認可・認定 准学士号(卒業証明書)
滞在オプション アパート、ホームステイ

必要英語力(学部入学)

TOEFL 500点、IELTS 6、英語が母国語、もしくは高校時の第一言語が英語が条件。

アカデミックプログラムや認定プログラム

CCNYは、人文科学(自然科学、社会人教育センター、人文科学、理学、社会科学)教育学、工学、建築学、医学5つのスクールから構成されています。将来各分野で活躍するための、70以上のアカデミックプログラムと、200以上の学生クラブ活動があります。

ESLプログラム

大学に併設されているESLプログラムは、語学留学や大学進学を希望する留学生をはじめ、英語が母国語でない学生が受講できる授業があります。各レベルに合わせた集中英語プログラムによりクラス分けされています。

学費と奨学金

入学希望者と最先端の設備を維持するために、年々学費が高くなっているコミカレの一つです。大都会という便利な立地と比較的少人数で授業が構成されているため、正規留学の入学金と授業料、生活費、家賃は全て自己負担です。特別な優等生に対しては校外の奨学金などがありますが、留学生は申し込むことはできません。ローカルの学生と学費が異なるため、私立大学より高額なイメージです。

学生サービス

新入生のオリエンテーションや大学主催のアクティビティがとても盛んで、趣味や特技で集まる学生クラブ活動が豊富です。コンピュータルームや図書館も充実しており、夜遅くまで利用することができます。英語力に自信のない留学生はELSの授業を受けられるメリットがあります。

ニューヨーク市立シティカレッジでの留学生活について質問!

ニューヨーク市立大学シティカレッジでの留学生活をCheriさんに質問して聞いてみました。

なぜニューヨーク市立大学シティカレッジを選んだのですか?

大都会ニューヨークで希望する専攻科目があった大学であることがきっかけです。刺激的な海外生活を送りながら、勉強し芸術などから文化的に感性も磨けると考えたため、予算を考慮し、このコミカレを選びました。

授業の雰囲気は?勉強は大変ですか?

受けた授業や出された課題は専攻によって変わりますが、全体的に厳しく採点されます。卒業までに必要な単位の中には必須科目、専攻科目、選択科目があり、成績に重点が置かれている単位で合否が決まります。試験対策については学生同志のグループや先輩などに出題される傾向を伺うことも出来れば、教授があらかじめテスト内容を掲示してくれる科目もあります。

週末はどこで遊ぶのですか?

音楽イベントやオペラ鑑賞、有名な美術館や博物館がたくさんあるので学生証を利用し、格安で楽しむことができます。また演劇やナイトクラブ、映画なども学生には人気があります。

長い夏休みは格安バスや航空券で国内旅行を楽しむ学生もいます。

日本人は何人くらい?

数万人の在学生は、ヒスパニック系やアジア系の学生が多数を占めていますが、留学生は短期から正規留学まで人数に変動があります。私が在籍していた時期はセメスターや専攻によって、数十人の日本人がいたと思います。ELSには必ず数名の日本人学生はいました。

ニューヨークには数多くの日本人経営のレストランや食材店などがあり、働いている日本人も多いので、街では日本人をよく見かけました。

留学当初と比べて英語力は上がりましたか?

もともと TOEFLのスコアを持っていたので入学自体はできたのですが、専攻分野の日本語での知識に加え、専門的な英語力は入学後に猛勉強しました。結果、スピーキングが断然上がりました。友人を作るときは自分の意見や主張が必要になる場面も多く、コミュニケーション力も上がったと思います。

大学のご飯は美味しい?

構内にある自販機やコーヒーショップでは軽食や飲み物がいつでも購入できます。Canteenと呼ばれる学食は営業時間が決まっていて、ほとんどの学生は外のフードトラックを利用しています。定期的に入れ変わるフードトラックの中にはメディアにも登場する有名で美味しいメニューを販売している店もあるので、日によっては並んでテイクアウトする学生もいます。

寮生活?ホームステイ?

世界でも家賃と物価が高いと言われるニューヨークは敷地面積が狭いく、公共交通機関が便利なので、ほとんどの学生は市外でシェアハウスや自宅から通学しています。数に限りがある学生寮やホームステイは、シェアより高いので申し込んでも入居できない場合がほどんとです。

郊外でのシェアも大家やルームメートとのトラブルがあるので安心できる滞在先を確保するために、日本人同士でシェアする学生は多いです。

留学生活を充実させるために意識したことは?

学生という限られた時期で、勉強はもちろん、さまざまな国際的な出会いも多いのは確かです。目的意識を持った学生が多く、この大学から多方面で活躍した人を目の当たりにしました。そんな環境にいた自分も感化されモチベーションが上がり、とても良い経験をしました。

しかし、一方で語学留学や遊びの延長で滞在し、異性関係を通したドラッグ、交友関係からお酒など遊びに走る日本人がいるのも確かです。安全に暮らすためにも、自分にあった交友関係を持つことが大変重要だと思います。

まとめ

いかがでしたか?今回はニューヨーク市立大学シティカレッジに留学していたCheriさんに、留学生活の様子をシェアして頂きました。

コミカレ留学やニューヨーク市立大学シティカレッジへの進学を考えている方にとってこの記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

Reigoでは英語学習だけでなく、留学経験者のインタビュー記事もこれからどんどん更新していくので応援よろしくお願いいたします。

今回ご協力してくださったCheriさん、ありがとうございました!

   「Reigo Academy」開講決定!

本気で英語を学びたい生徒募集中。
英検1級・TOEIC970点・ニューヨーク在住
米国大学生のReiが全ての授業を担当し、
「英語の可能性」
を体感してもらいます。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事